姿勢、腰痛、肩こりでお悩みの方へ:関節調整、骨盤矯正
こんな悩みありませんか?
腰が痛い。
姿勢が悪いのが気になる。
疲れやすく姿勢が悪い。
座るときの姿勢が気になる。
年齢とともに姿勢が悪くなっている。
お腹やおしりのたれ方が気になる。
ウエストを細くしたい。
肩こりが気になる。
もっと健康になりたい。
スポーツでのパフォーマンスを上げたい。
自分の身体の歪みを知りたいけどどこへ行けばいいか分からない?病院に通って、検査でも異常がないから仕方がない。
姿勢の悪さは、親からの遺伝で仕方がない。
腰痛は職業病だから仕方がない。とあきらめていませんか?
そんな方に朗報です。
当院の関節調整は身体の歪みを分かりやすくご説明し、身体のバランスをとっていくことで多くの悩みにお応え致します。
当院独自のオリジナルの関節調整とはどんな特徴があるかというと
①触察による徹底的な筋肉の左右差評価
②徒手検査による徹底的な関節の可動範囲の評価
③解剖学的な神経、筋肉、血管の徹底的な基礎知識の理解と臨床での検証
④骨盤矯正、カイロプラクティック、伝統的な整体術の長年にわたる研究成果の集大成
⑤要望に応じたはりきゅう治療と姿勢バランス矯正を融合させた施術体系
などの積み重ねから生まれた手法です。
もともとは、当院は手技治療に特化した院作りをしておりました。特に、腰痛の施術で多くの実績と経験を持っております。その中で骨盤矯正は、身体の歪みを調整しつつ腰痛の完全も進むため多用したテクニックです。
関節調整は、当院独自の骨盤矯正テクニックをさらに体系化したものです。米国で発展したカイロプラクティック、日本で古くから伝承されている整体術、モビリゼーション、操体法、AKAなど様々なテクニックを参考に天仁独自の方法で関節の歪みにアプローチします。
天仁流関節調整は、当院の蓄積した手技治療の中から編み出された
オリジナルの手法なのです。
関節調整コース:骨盤矯正
関節調整コース
こんな時に関節調整
|
・ |
姿勢が気になる |
・ |
慢性的な肩こり、腰痛 |
・ |
体がだるい |
・ |
眠りが浅い |
・ |
座ると脚を組むクセがある |
・ |
正座より横座りしてしまう |
・ |
左右の関節で動きが違う |
|
関節調整の効果
|
・ |
姿勢バランスがよくなる →ケガの予防 →身体パフォーマンス向上 |
・ |
自然治癒力を引き出す |
・ |
慢性腰痛の改善 |
・ |
肩こりの解消 |
・ |
不眠解消 |
・ |
頭痛、生理痛の緩和 |
・ |
関節可動域の改善 |
|
料金
オーダーメイド整体
|
2980円 |
効果アップメニュー
|
1980円(回数券もあります) |
こんな方におススメ
☆体の歪み、姿勢が気になる。
☆根本的な体のケアがしたい。
関節調整での治療
関節調整コースでの治療
10回回数券を使った施術の流れの例
① |
まず土台となる骨盤などに、3回矯正をかけます(1週間以内) |
|
1回目 大きな歪みを正す :固ってしまっている関節を動かす |
|
2回目 元に戻ってしまう歪みをさらに正す :もとに戻ってしまったところを修正 |
|
3回目 関節の可動範囲を作る |
② |
次に、周囲筋の筋バランスを整えます ⇒ 5回程度(1週間間隔) |
|
生活習慣、体のクセにより左右差のある、筋肉をほぐしていきます。 |
③ |
さらに間隔をあけて矯正、筋肉調整をします。 |
|
関節の可動範囲がまた固くなっていれば早めに矯正しておくはうがよいでしょう。 |
|
*仕事がハードな方、歪みのひどい方とかはもう少し調整の回数を増やしたり、定期的に調整を受けましょう。 |
身体の歪みは全身に連鎖します。:運動学連鎖という考え方
運動学的連鎖(キネティック・チェーン)という身体に歪みを作る流れがあります。
日常生活動作は部分の歪みを作りますがそれが連鎖して腰痛や頸の痛み、頭痛などを作ります。
天仁独自の関節調整の基本的な考え方の軸は、この運動学的連鎖(キネティック・チェーン)です。
足のアキレス腱の硬さの違いが頸の歪みを関係しています。
下半身の左右の筋肉の量の違いが腰痛、肩こりに関連しています。
当院には、
頭痛整体、O脚矯正、産後の骨盤矯正などのメニューがありますが
基盤となるテクニックとして関節調整があります。
触察と徒手検査の重要性 :関節調整、骨盤矯正
天仁接骨院は触察と徒手検査を大切にしています。
触察というのは患者さんの筋肉を直接手により触知して評価する方法です。
①筋肉の硬さ
②筋肉の量
③筋肉の左右差
を診ていくと患者さんの日常生活動作のクセがどのようにからだの歪みを作っているのかがわかります。
身体の歪みが分かると自ずと施術の方針も定まります。
誰でも軸足となる脚があり、軸足の筋肉が発達しております。
誰でも利き手となる上肢があり、使い方により背中から上肢にかけての筋肉量の左右差があります。
これらが身体の大きな歪みを作っていきます。
当院は開院以来、手による治療、手技治療を大切にしてきました。
触察の技術はかなり高いと自負しております。
徒手検査というのは主に患者さんの関節の動きを評価する方法です。
①関節の硬さ
②関節の動く範囲
③関節の運動性の歪み
④関節の左右差
を診ていくと患者さんの蓄積した歪みが分かります。
股関節ががに股になって屈曲動作が外に流れていく人がいます。
肩関節が錆びついてしっかりと上がらない人がいます。
ひざを痛めて十分な屈曲動作が出来なくなっている人がいます。
そして個々の歪みが他の関節の歪みへと連鎖していきます。
天仁の関節調整はそれらをしっかりと評価して施術計画に反映させながら施術しております。当院の施術は基礎をしっかりと固めてしっかりと施術するのがモットーです。奇をてらったアクロバティックな手技やまやかし療法は徹底的に排除しております。
具体的な施術内容 :関節調整、骨盤矯正
①問診
身体の状態をお聞きします。
痛みの箇所や日常生活で歪みの原因となる作業などをお聞きします。
適用範囲としては
骨盤のゆがみ矯正
姿勢改善
可動範囲が狭くなったり痛みのある関節のメンテナンス
肩関節、膝関節、肘関節、足関節など
がありどのような施術を行っていくのかを判断し、ご説明いたします。
②関節可動域、姿勢検査
関節の動く範囲を検査し、左右差を比較します。
姿勢の歪み、骨盤のずれを徒手検査により見ます。
③筋肉の左右差、状態の触察検査(保険施術や筋肉調整との併用な方のみ)
筋肉をほぐしていく施術の中で筋肉の状態を触察術により精査していきます。
日常生活動作と対応させながら、筋肉のバランスをチェックし、アドバイスいたします。
④関節調整の施術
上の検査で施術の方針が決まったら施術を行います。
例えば骨盤のゆがみを正す骨盤矯正であれば、骨盤、腰椎、胸椎、頸椎の矯正を行います。
要望に応じ、状態に応じて様々なテクニックを用います。
ボキボキ、バキバキだけではありませんので安心してください。
⑤日常生活でのアドバイス、状態、通い方の説明
どのように姿勢の歪みや関節の痛みとお付き合いすればいいのかをアドバイスいたします。
また、院への通う頻度や状態の説明も行います。